ホームページビルダーを購入したものの、クラシックとspのどっちのアプリを使用してサイトを作成するか悩みどころだと思います。
トップページでも触れていますが、spで作成したサイトをクラシックで編集することはできません。反対にクラシックで作ったサイトをspで編集することもできません。
通常サイトからwordpressサイトに変更することもできませんし、反対にwordpressサイトから通常サイトに変更することもできません。
そのため、サイトを作成する前に、アプリの種類とサイトタイプを決めなければなりません。
人によって、HPを作る目的は違うので、選び方も千差万別だと思います。
そこで、それぞれのメリットデメリットを個人的にまとめてみました。
目次
クラシックとspの比較
クラシック | sp | |
---|---|---|
HTML,CSSの知識 | 必要 | ほぼいらない |
操作性 | ややしにくい | しやすい(直感的) |
自由度 | HTML,CSSの知識があれば自由にできる | 必ずしも自分の思い通りには作れない |
表の編集 | 自由自在 | 結合等できない |
クラシックの悪い点
クラシックの悪い点は、以前は標準で備えられていた、「xmlサイトマップ」の作成ツールがビジネスパックにはあるが、スタンダード・バリューパックにはないことです。
SEO対策をするうえで、xmlサイトマップの送信は不可欠なものにもかかわらず、作成ツールを削除したのはひどい改悪です。
wordpressサイトであれば、プラグインを使ってxmlサイトマップの送信をスムーズにできますが、通常サイトの場合、自前でツールを用意する必要があり、やや面倒です。
また、HTML,CSSの知識がないと自分の思い通りにサイトを作成するのは難しい。できれば「スパテク」などの本等を参考にしながらやらないと、コードがめちゃくちゃになってしまい、取り返しのつかないことになることも、個人的にはありました。
spの悪い点
操作性はすごくスムーズで、HTML,CSSの知識があまりない初心者にとっても、扱いやすい。
ただし、その分自由度は低く、パーツを横並びにしたりすることなどはできず、デザインに凝りたい人にはあまり向かないかもしれない。
固定ページを作成すると、自動的にサイトナビゲーションに項目が生成される。せめて、チェック機能で自動的にするか手動にするか選ばせてほしい。いちいち削除するのが面倒です。
通常サイトとwordpressサイトの比較
通常サイト | wordpress | |
---|---|---|
固定ページの編集 | sp | sp |
個別記事ページの編集 | sp | wpダッシュボード |
xmlサイトマップ送信 | スタンダード・バリューパックは自前で用意 | プラグインで対応可能 |
通常サイトの悪い点
クラシックのインストールされた端末からでしか編集できない。
wordpressサイトの良い点
spのインストールされたパソコン以外からでも、インターネットを通じて記事の投稿が可能。
様々なプラグインを利用して、利便性を高めたり、デザインを変えたりすることがたやすい。